またテレビに・・・・。
2020年7月4日 時事ニュース コメント (4)今度は選挙演説でハッキリと言ってる映像がテレビで流れた・・・・。
そんな人が市長でメディアに取り上げられてマイナスイメージが小田原についちゃうのはダメだからリコール騒動が起きるよりも
「公約を実現する」
か
「嘘の公約掲げて当選したので市長辞めます」
でいいと思う。
辞めたら再選挙? リコール通っても再選挙?
大体コロナ禍真っ只中で選挙やるなっちゅうの!
小田原保守自○党のどうしようもない戦略なんだろうけどね?
そんな人が市長でメディアに取り上げられてマイナスイメージが小田原についちゃうのはダメだからリコール騒動が起きるよりも
「公約を実現する」
か
「嘘の公約掲げて当選したので市長辞めます」
でいいと思う。
辞めたら再選挙? リコール通っても再選挙?
大体コロナ禍真っ只中で選挙やるなっちゅうの!
小田原保守自○党のどうしようもない戦略なんだろうけどね?
コメント
小田原。メディアでかなり登場してますよね。
あの公約は釣りですよね??
まぁ公約を遂行できなかったからと辞職するような方にはお見受けしませんですが…。リコールで解散。そして選挙?このコロナ禍で??
しかし国会の先生がた危機感をなさすぎですよね。
小田原の恥なので騒動をさっさと収めてもらいたいというのが本音です。保守系市長なのでハンジミンのメディアが面白がって取り上げてるんでしょうけどね? 薩摩の芋づる式じゃないですが、市長になって県から知り合いを引っ張ってきてるみたいですね。 つまり、公約にない人を引っ張ってきて月給50万払うという。困りましたねえ・・・・。
どうせやるなら金配りじゃなくて、小田原独自の減税ですよね? 小田原近郊のインターで乗り降りしたらETC料金1000円とか?(笑) 24時間どこへでも!・・・・ええ、自分がそれを利用したいだけですが^^ 消費税増税、ビニール袋税(そんな名前じゃないけど)掛かるもの増やさず、取るものを減らす方へシフトしてほしいですね。 ついでに自動車の13年め増税も止めて欲しい。 ガソリン税も止めて、小田原市は自動車税とガソリン税は無税です! 消費税は掛かるけど皆さん小田原にいらっしゃーい!とやって欲しいですね。 自分勝手な意見を言うと、ベイシアとジョイフル本田に来て欲しい! コストコはいらないけど・・・(笑) 外資はいらない!(アマゾンプライム会員ですが)