。。。。というのでADSL回線のときはPCに直付けして3DSの設定をしてネットにつないでいました。

密林で840円くらいですが、ドライバを公式サイトからダウンロードした気がしますし、電波強度が弱いのでPCの見える範囲でのプレイになります(多分)

うちのは

「I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター 11ac 867+300Mbps 2階建/3LDK/返金保証 WN-AC1167R」(密林タイトル)

というものをソフトバンクのモデム(ルーター)にぶっ刺してスマホ、タブレット、3DSを家一軒分まるごとワイファイ環境にしてます。(無線ラン本体は2階にありますが、一階でもネット通信切れたりしません、小さい家ですので)

あと、当時、セブンイレブンで追加クエストや追加コンテンツ、プレゼントのDLが出来ましたけど、最近3DSで繋いでないのでわかりません。メルアドとかのユーザー事前登録が必要だったかもしれませんが、3DS単体で今も繋がるかはわかりません。

同じく、マクドナルドやその他のフリーワイファイスポットもその都度設定が必要だったかもしれません。モンハンやどうぶつの森のアプデを三台分やった記憶があるので当時、セブンスポットではDL可能でした。

もし、3DSがネットにつながったら色々ダウンロードしてその中に「重鎧玉」があったら「大切にしておく」ことをオススメします。

フエールピッケルでも増やせないので切らしたら高難度村連続クエや集会所古龍種討伐クエと一部のクエストの報酬(8-5%)のドロップ待ちです。

でも、逆にその鎧玉待ちのおかげで今でも上位オストガロア討伐、シャガルマガラ周回などのクエ回し(鎧玉待ち)は割とどの時間でも見かけます。

ソロでやる場合、オトモは「アシスト」と「回復」の2種がいいと思います。

中には自分がオトモになって(操作して)クエを受けるニャンタークエもありますのでオトモには「イカス」名前をつけてください。

弱点属性やその他の攻略ネタは
https://game8.jp/mhx

でいつも見ています。

そっか、3DSネットに繋がないとフレンド登録できないんですね。セブンイレブンで追加コンテンツだけでもつながらないかな? うーん。



コメント

スミぱん@国会を見よう
2020年3月11日7:11

4年前のソフトだから、もうダウンロードコンテンツしてないんじゃないかなぁ
オトモの名前は「ガンダム00(ダブルオー)」のキャラ名で固めるつもり。
Wi-Fiルーター買おうかどうしようか悩む日々。それより、龍歴院の採取クエスト
いきなり「狩猟環境不安定」って何ですか。キツイですよぉ。

マサムネ
2020年3月11日8:27

多分ですが、公式生きてるのでソフトのバージョンアップが終わっていればアイテムパックDLできるような気がします。「重鎧玉40個」だけもう一回欲しい!(笑) 不安定はモンハンアルアルです。今後、肥やし玉やクエによってはモドリ玉で回避しないと死んじゃう技を出してくるやつも居ます(涙) 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索