僕は負馬を選ぶタチがある?

入れた候補は落選確実がでました(また、負けだ)

負けが決まったら速報なんてつまらない。

ただ、ひっそりといいニュースも飛び込んできました。

ダイハツテリオス(トヨタラッシュ)の発売!

C-HRにその座を明け渡したのだけど、今度は好調のルーミータンクのエンジンを使い1000ccの枠内でのコンパクトSUVの復活!

はい、中古でラッシュ買おうと思ってたんですが、どれも13年縛りがあるので買いたくなかったんです。

1400という排気量に更に5パー上乗せ(旧型)ですからね?

どうせなら先進技術がついてる新しいのがいいですよね?

でもうちは年29500円の税金がもったいない?から軽にしようかとも思っています。

ダイハツキャストスポーツやスズキのハスラー、またはスペーシアギア

ええ、丸めのクリっとしたのがいいんです。

女性は切れ長の細い目が好きです。

自動車は昔のパジェロや最新型のジムニーみたいな丸ライトがね? イカス!

ただ、どう見ても、ジムニーは四人乗って移動するには狭そうです。

子供も大人料金の電車賃になったのでやっぱり次は普通車がいいんじゃないかな?

それでも、スペーシアギアあたりは使えそうか? なんて思っています。

タイヤの選択肢が狭いハスラーはね?


コメント

ヒコヒコ
2019年7月23日1:11

三菱に勤めていた親友から、パジェロを買え買えと迫られたことがありました。
値段もなかなかでしたので、購入を躊躇ったのですが、そんな時に宮城県内の東北縦貫道で多重衝突事故があり、唯一パジェロだけがほとんど無傷だったニュース映像が印象的でした。
「よし、買うならパジェロだな」と決め、その親友に連絡をとったら会社を辞めたとのこと。
折角、安くしてもらおうと思ったのに、あてがはずれてしまいました。
結局、日産の1BOXになってしまったのですが...

マサムネ
2019年7月23日21:54

ヒコヒコさん

僕も免許取り立ての頃、クロカンブームでパジェロのディーゼルターボ、ショートボディがほしかったです。仕方ないので家にあった日産バネット1500SGLというコラムシフトマニュアルの9人乗りのワンボックスで海へ山へ(FRだけど)行きました。 ぬかるみで何度もスタックして古いゴザやボロ布は何枚ぬかるみに置いてきたか数えしれません(笑) パジェロミニ欲しいんですけど、もう作ってないので><

まるこ
2019年7月24日16:32

現在24日午後4時20分!おめでとうございます㊗️
テレビ神奈川で応援してました。良かったね〜!

マサムネ
2019年7月24日17:50

まるこさん

仕事で疲れて試合開始まで起きてられませんでした。起きたら試合終わってました。七回コールドですので前回よりは試合をしました。次、倒したら決勝です。 ありがとうございます(残り二試合はハマスタで全校応援です)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索