昨日の夜、扁桃腺が腫れているような感じがして早めに寝た。

今日、朝から鼻が・・・・。

か、風邪のひきはじめのような症状、ちょっと身体が重い感じ(女子の生理前のようなやつ)

プールで温まる。調子がいい! 治った!(笑)

買い物して帰るとやっぱり鼻の奥が・・・・。

夕方、寒いと感じるので今日初のストーブを点ける。

熱を計る 平熱・・・・・。

まさか? 生理?!(違)

ええ。多分黄色いヤツが来たのです。

小田原は箱根の外輪山に50年前に植えたヒノキや杉がいっぱい!!

「か、花粉症になんてならないんだからねっ!!」

と強がってみたけど誰も反応なし。

「やられはせん! ヤラレはせんぞっ! 連邦の黄色い粉にやられはせん!!」


コメント

まるこ
2018年2月28日6:09

黄色い粉。あの邪悪な黄色い粉ですね!!
奴は悪魔です。18歳の乙女時代に花粉症になり苦労しました。
鼻の穴にテッシュを詰めマスクをかけて満員電車で息苦しくなり倒れて駅員さんに助けられたという苦い思い出があります。ずっと春は苦しんでいたのですが、メンタルクリニックの薬を飲み続け、ある時期から野菜を山盛り食べる様になってからなぜか収まりました。素人考えですが、きっとメンタルクリニックに薬は脳に作用しますから花粉すら感知出来なくなったの野菜で体質が変わったのと加齢でなにもかも鈍感になったせいではないかと。マサムネさん。お大事に。

マサムネ
2018年2月28日7:41

まるこさん

昨日マツコの番組でカレーのコーナーを見て、普段朝ごはんなんか食べないのにカレーパワーで花粉を吹き飛ばす!と贅沢にご飯にカレーかけて食べました(レトルト)一味とすりごまを入れて。身体の中から何か燃えたぎるようなパワーはありませんが、喉や鼻の違和感は減ったような? 黄色いやつじゃなくて風邪? なんて思ったり^^;

マダムM
2018年2月28日10:23

いよいよWデビューですか(パチパチ!)
花粉症はまだ発症してません、もう今からは無いかと(←年齢制限)、老眼はまだ1くらい。ただ夕方になるとややこしい書類は読めない(?)6と8の区別が付き難い、「ば」と「ぱ」も・・・私は近眼でないので『シニアグラス』を持ってます(^^♪

マサムネ
2018年2月28日10:55

マダムさん

「ば」と「ぱ」は既に区別付きません><PCの画面ならなんとか、タブレットはもうダメですね。先程掃除機をかけて換気扇回しっぱなしにしてますが、あまり変わりません(風邪かな?) 朝昼食べず夜だけ食べる生活がたたったのかも? 今偵察がてら外を五分位歩いてきましたけど室内と変わらず・・・・。 あれれ?

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索