バッツ(だっけ?)がゲット。

子供たちに「ガラフはパパね!」といわれているのだけど、

もうすぐ死んじゃうじゃん!

とは言えません。

ムスコがバッツでファリスは娘でレナは妻だそうです。

ゲーム内ではガラフというよりヨーゼフのほうが似合いそうです。

よし、次はFFオンラインでもやってみるか?(やらんやらん)

あれこそ自治中と狩りゲーなんだろ?

ちなみに古い記憶を探ると僕は「シューティングゲーマー」でRPGは僕の担当

ではなかったです。

高橋名人が出てくる前から秒速14連打でならしていたんですけど時代の流れか

タツジンやサメサメサメや1942やツインビーはアーケードから姿をけすのが速かっ

たです。

ダライアスのあの三画面繋がった筐体とかオシッコもらしそうに感激しました。

市谷ハドソンになってから東京でも名人がチラホラいたらしいのですけど

僕の大学生活とかぶっていたらニアミスしてたかもしれないですね。

名人も僕も連打しすぎて? ハゲたのか?

というか僕は連打では名人に負けていたので倒せない敵がいっぱいいました。

あ、連打でも。です。

だって僕は「無」名人ですからね。

フォロアーが1200人いるとか、一回イイネするだけで100万円の経済効果が!

というような人ではありません。

FFクリアしたらウイーのドラクエ1.2.3買わされそうw

ていうか1.と3はFCであるじゃんか!

ミネルバトンサーガもあるし。

さんまの名探偵もあります。

光線銃とソフトもあるんだけど、じつはあれ、「ブラウン管」じゃないとできない

うちのテレビみーんな液晶にしちゃったのよね・・・・。

そうか、完璧をめざすなら画面もブラウン管じゃないと!

そのうち真空管のラジオじゃないと!

メールはやめてモールス信号送るわ!とかね(笑)

オレもモールス信号でプロポーズすればよかった。


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索