あれだけ持ち上げてはストンと落として次はどこの政党に勝たせ

るのでしょうね?

今のままだとちょっとした報道の仕方で衆参同日選挙になって

また政権担当政党がガラッと変わる気がします。



自民党は今の数字を維持できればいいほうでしょう。

民主党にはもう風が吹いてません。

どう転ぶかわからないのが自民から分裂したプチ政党の人たち

大勝できるほどの力はないきがします。現有維持でいいところ

だと思います。多分マスゴミ各社に金を送って自分に有利な

報道をしてくれとクソ政党の人たちはいまからあくせくしてる

と思います。だから結局マスゴミに金をたくさん払った政党に

風が吹くだけです、でもそれは扇風機で作った風なので電気

がとまれば風も止まり実は力なんてないのが露呈しちゃう。

古い自民政治は悪かった、でも、悪いなりに大金を動かして

日本をそれなりにやってきた。だから前回は民主党に無知な国民

はいれちゃった。実力以上の議席を持って天狗になった党は

ない力で政治を行おうとして無理がたたって何も実現できてない

やるのは無駄を省いてるといっても自分たちの給料は減らさない

国家予算で闇金があったから戦後の高度経済成長期はあれだけ

長くもったんだよw それを暴露したら自分たちが使う闇金が

なくなってニッチもサッチも行かないってのわからないものかね

え? クリーンにやるなら国会議員の給料を無報酬にしてでも

それをほかの事に使うぐらいしない限りもう民主の復活はないね

次あるとすれば自民以外のプチ政党が民主らとくっついての

連立与党。でも、今回の連立みたいに政策の違いが露呈してまた

チグハグな政権運営。でも、実は長年政権を担当した人たちが

混じるからちょっとは裏金つくれてちょっとは景気回復。

ってな感じですかね?

前にもいいましたけどこの国はなんだか末期の蜀みたいです。

小沢を孔明にするつもりはないけど一人豪腕がいても将が小粒で

結局ことをなしえない。

クリーンさばかりが先行して力のない人が政治家になって本当に

力のある人は野に潜んでしまう。

もういっそのことクーデターでも起きて新政権が打ち立てられて

それが最初にやったこととして

安保の破棄と軍隊の復活と国債の無効化でもやってくれれば

借金は0からスタートできるから意外と強い国づくりができる

かもしれない。

まずダレス国際空港を占拠しないと・・・・・。




コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索