足して二で割った感じだね。といわれました。

陰湿で内気で忍んでメカ好きってところでしょうか?

かみさんに

「板が滑りすぎるわよ!!」

っていわれて

俺が三種類のベースワックスでしあげたんだ

滑るにきまってるだろうよ。ク〜ックックク〜〜〜〜


板のメンテより止まり方を学びたいマサムネです。

今週連続で行こうと思ってたんですけど、今週は今回使った

使えない用品(足痛のひどいブーツ)の処分と新しい道具

の購入週間にあてたいと思います。

来週の土曜か日曜にスキーヤーオンリーのスキー場に行こうと

思います。(こんどはスクール入ります)

僕の足の裏の長さは26.5なんですけど幅があって甲高なので

普段の靴は大体27.5を履いてます。スキー靴だと28.5ですTT

レンタル用のブーツだと余裕があって27.5でもいけそうでした。

行ったあとできづいたのですが「ファンスキーは専用のブーツ

がある」ということでした。

・・・・・・・・・そうだ! 靴が違ったからエッジが効かない

んだ! きっとそうだ!

ヤフオクで幅の広いファンスキー用のブーツを購入。

板も簡易ビンディングじゃない普通のビンディングのついてるやつ

を入札中。

ていうか、簡易ビンディングだとかかとのところのバーに手が

届かないんですよ。妹のスキーを見たらかかとのバーがある地面

に対して垂直より後ろに倒れない設計になっていた。

「あ〜これだとかかとを引っ掛ければあとはつま先をひっかける

だけか〜」

と。

ゲレンデでうんしょうんしょ!ってイヤーなΣ(゜ー゜;)汗をかき

ながら20分も板をつけてると滑りに来たのか板を付けに来たのか

わかりません。イエティの初心者ゲレンデは「動く歩道」なので

転んでとまったらいちいち板をはずしておっそい歩道に乗るんで

すよ。

速く止まり方覚えてスキーはいたままリフトに乗りたい!

今週も必死にイメトレアンドバランストレーニングです。

プールのサウナとジャグジーで疲労回復。

ホウトクで右ひじにでっかいアザつけてる人が歩いてたらそれが

僕です。ギャラリーから指差して笑わないでくださいね。

フニフニダンスしちゃいますよ、目の前でw

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索