えーと僕が実家にいたころのお話。

友人と二人で食事にいったサイゼリア。

「小エビのカクテルサラダ」ください。

・・・・・・。

。。。。。。。

きたきた。

むしゃむしゃ。

モグモグ。

サラダの皿のそこのほうになにか黒い細い楊枝のような?

!!

ドレッシングの海の中でだいぶ昔に死んだと思われる

ヤスデ発見!!

うお!!

店員を呼ぶ。

「大変申し訳ございません。こちらの商品の代金を返金するか

同じものをお持ちいたしますがいかがなさいますか?」

同じものください!!

サイゼリアはちゃんと対応してくれましたよ。

炎上したのと違って事実です。

店は東京インテリアの向かいのサイゼリアです。

なんていうかゴキブリも寄り付かないような食材を食べていて

それで健康なんですかね?

青虫がつかないきれいな葉っぱのキャベツ

そっちのほうが怖いですね。

その後もサイゼリアの小エビのカクテルサラダは行くたびに

注文してます。

レタスが変色してることはあってもその後ヤスデは入ってない

ですね。ちゃんとその後の衛生管理がしっかりしたんだと

思います。

さあて俺のブログは炎上するかな?

しないよなあ。批判してるわけでもうそを書いてるわけでもない

からなあ。

大体嘘書いてアクセスあげようなんてだめよ。

だいたい、外食産業に悪いうわさはつきものだけどね。

マックの肉の中身とか、ケンタのトランス脂肪酸とか。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索